top of page

LABEL DESIGN

 

高校生によるラベルデザイン

埼玉県立川越工業高等学校の生徒がデザインを施した、「河越茶」のパッケージデザイン。様々な試行錯誤を重ねた結果、このようなラベルへと決定しました。

このデザインは、川越に住む地元の方はもちろん、川越に訪れる観光客の方も手にとって頂けるように、すぐに捨てられてしまうような『どこにでも売っている』ペットボトルではなく、お土産として取っておきたくなるような可愛らしいデザインにすることを意識しています。外国人の方にも親しんで頂けるように、ローマ字表記も。

緑茶の独特な緑色を水彩画で表し、可愛らしいデザインにするために川越の町の賑わいや伝統を手描きで表し、手作り感を大事にしています。『伝統』をキャッチコピーに入れることで、伝統があるお茶ということを知っていただくと同時に、伝統の説明も入れることで、河越茶のことを知らない人でも少しでも歴史を知ってもらえるようになっています。

 

>>

実際にラベルデザインに採用されたデザインの他にも、ビジュアル班の生徒で様々なデザインを考案しました。

 

 

bottom of page